ラベル 小山田扶美子 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 小山田扶美子 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年11月20日月曜日

毎年の贈り物



こんにちはカラーリストの小山田です。

寒さが増して来ましたね。


皆さん風邪などは引かれていないでしょうか?

もう11月今年も残りわずかですね。

11月と言えば私の超個人的な事ですが勤労感謝の日が母親の誕生日で。

実家が遠いし、離れて暮らしていると直接贈り物って凄く難しくでも喜ばれるものって何だろうと考え、数年前からお花を贈っています。

お花はお店の踊り場にいつも素敵な花を飾っていただいているキャベッジさん。




imaiiが表参道ヒルズにあった頃から大変お世話になっていて、毎回モダンで珍しい種類のお花をちょっと効かせてくれたり...

写真はセナの踊り場にあるお花の一部です。

そしてもうすぐクリスマス!
毎年素敵な飾りをつけていただいてます。

写真は去年のものですが。


今年も凄く楽しみにしています!
皆さんもご来店の際はご覧ください!

ショップカードも置いています。
個人的にも御利用下さいませ!










2017年10月24日火曜日

業種は違えど

こんにちはカラーリストの小山田です。

ここ最近の長雨が続く中、皆さん風邪などひかれてないでしょうか?
体調管理しっかりしていきましょう!

そんな中で私はあるドキュメンタリー映画を観ました。

「74歳のペリカンはパンを売る。」は浅草にある老舗パン屋ペリカンというパン屋さんのパン作りとその魅力に迫るドキュメンタリー映画です。

沢山のパン屋が乱立し、多種多様なパンが溢れてかえる東京。
その中にあってペリカンで売っているのは食パンとロールパンたった2種類のパンのみ。

このパンの何がここまで人を惹きつけるのだろうか?

一口食べるとほっとする味。
毎日食べても飽きない味。
日本人が作る日本人のためのパン。

町の普通のパン屋として開業したペリカンは変わりゆく時代に対応しながら"
いまやパン業界の財産"とまで言われる唯一無二の存在になったとまで言われています。

変わりゆく時代の変わらない味。
変わらないために、変わる。
凄く奥深いなと思います。
映画の中で色々と共通点もあって色々考えされました。
スタッフ、コミニュケーション、仕事に対する意識...etc

流行に目まぐるしい美容業界。
自分にも流されない自信のあるものとは何だろうと考えさせられました。

ペリカンの先代が残した言葉があって
"もし自分に10の力があるなら、それでも100のものを作るよりも1つのものを作る"
"これだけは負けない"強みを残したんだんたと思います。

その強みがあってこそ自信に溢れて信頼につながるのではないでしょうか。

なんだか映画レビューみたいになってしまいましたが、是非オススメの映画なのでお時間あれば観てみて下さいね!


2017年8月31日木曜日

アートの祭典からの


こんにちはカラーリストの小山田です。

ついこの間ブログを書いたと思ったらもう順番が来ました〜

トリエンナーレを仕事に活かす前に来てしまったのでもう一つ夏休み小話。

実はトリエンナーレの途中、横浜美術館から赤レンガ倉庫へ無料バスで向かっていると...
何これ何これ何これって

普段ならスルーしそうですけど夏休みテンションだった為、急遽有料のベロタクシー(自転車タクシー)に乗りさっき通った道を引き返しました。
その間のベロタクシーのお兄さんの話が凄い適当で人間疑いました(笑)

夏休み中とあって子供子供子供子供子供...保護者保護者保護者!!!!!!

原宿に負けない人混みでした。

ちびっ子に負けない様グイグイ中に進んで行くと
がおー
がおー

にょきー

どーん

って夢中でシャッターをきりましたが、

が、

まぁ感想は人それぞれなのでここには書きませんが(笑)

久々に童心に戻れて楽しかったです。

普段なら行かない所にもチャレンジするのも夏休みですね!

皆さんも試してみて下さい!

2017年8月26日土曜日

アートの祭典

こんにちはカラーリストの小山田です。

今年は冷夏か⁉︎と思われていましたが全然暑いですね〜。

涼を求めている私は夏休みに横浜行って来ました。


何をしに行ったかと言うと、只今横浜では3年に一度行われている横浜トリエンナーレをやっているんです!

前にも行った事があったのですが3年に一度とかは知りませんでした...時がたつのは早い...!

今回は横浜美術館、赤レンガ倉庫、横浜開港記念館の三ヶ所で行われていてこの三ヶ所は無料バスが用意されていて移動も楽チン!

美術館は涼しいし、移動も簡単だし最高ですね〜。



...なかなかこんなにがっつりアートに触れる事は無いと思うので良い経験になりました。


これらで受けた刺激をカラーの方にも落としこめたらいいなと思いました。

11月の頭まで行われているので皆さんも行かれてみてはいかがでしょうか。

2017年7月20日木曜日

貴重体験

こんにちはカラーリストの小山田です。

暑い日が続きますね、しっかり水分補給していますか⁉︎

ポイントは喉が渇いたと思う前に飲む!らしいですが難しいですよね(笑)

こんな暑い日は休日くらい涼しい所に行きたい!

で、最近リニューアルした池袋サンシャイン水族館に行ってきました。

良くないですか?涼しい館内で泳いでる魚を見る…

連休明けだし平日だしと油断してたら入場までに40分待ち...

でももう後戻りは出来ないのでひたすら並び…

入った頃には雲行きも怪しく、今回のメインは野外の「空飛ぶペンギン」だった為、早々と野外へ。

小雨降ってたけどなんとか見れました!
じゃあ、雨が強くならないうちに中に入ろうとした時、急な強風と大粒の雨の為に途中で足止めされました。


するとみるみる辺りが暗くなり、
あのニュースにもなった

爆弾低気圧直撃!

大粒の雹が強風と共に降って来て一瞬で辺りは冬みたいに!
外のペンギンちゃん達は割と平気そうでしたが(笑)

とにかく身動き取れず、係の方がびしょ濡れになりながら安全な場所へ連れて行ってくれました。

暑いと思って行ったら急激なクールダウン体験するはめになる事になった休日でした。

夏の天気は変わりやすいので皆さんも気をつけて下さいね!

imaiiでは急な雨天でも傘のご用意がございます(有料)安心してご来店下さいませ!

2017年6月2日金曜日

ハイトーンも大丈夫〜

もう6月ですね!

暑いです!

去年もこんなにこの時期暑かったのか⁉︎

でも去年の誕生日(5/30なんです)美味しいお肉を食べさせて頂いたんですが、次の日冷やし中華食べたなぁ。


その隣の席に前日焼肉屋さんに居た人が偶然にも居たっていう。

そんなカラーリストの小山田です。
こんにちは。

夏の様な日差しの中、うちのスタッフもそうですがお客様もブリーチを使ったハイトーンのカラーが多く見られる様になりました。
前回の伊倉さんもその1人。
ハイトーンでもやはり毎日のスタイリングは欠かせません!

毎日使うものはなるだけダメージを軽減したい!

そこでこのpanasonic beautyのストレートアイロン。
グロスコーティングで色落ちを防ぐ為、熱に弱いカラーリングも安心して使えます!
グリップもついてて短い髪も自由自在に!

梅雨も近づいているこの季節、お店に試しに来てみて下さいね〜!

2017年5月1日月曜日

女子の大好物

こんにちは!

カラーリストの小山田です。

朝晩冷えますが日中ぽかぽか陽気で何着ていいのか悩む毎日です。

でもだんだん軽装になってきて明るい色の服を着る方も多く、ヘアカラーも徐々に明るくしたい方も増えてきていると思います。

ですがまだ真夏ではないので柔らかい雰囲気ですとかやっぱり艶感を重視している感じですかね。


女子は大好物ですよね。

それを簡単に叶えてくれるもの

それは


パナソニックから新しく発売されたヘアアイロン。

根元から毛先まで夜までしっかりストレート!

「ナノイー」で艶のある指通りのよい髪へ!

握りやすさでストレート機能は上がる!


数々の謳い文句が!

実際どうなのか⁉︎

うちのハイトーンアシスタント
伊倉さん

彼女は毎日とても器用に自分のヘアアレンジをしていてそれに欠かせないのはアイロンなのですが...

本人のブログで語っているようにグリップがきくので自由自在に毛先が動かしやすいようです。

おかげで彼女のアレンジメントもグレードアップ!

私が注目したのはこのアイロンにはグロスコーティング機能があってカラーリングの色落ちをおさえる効果もあるようです。

熱に弱いカラーとしてはうれしい機能ですね!

imaiiでも大活躍のパナソニックのヘアアイロン。
是非試しに来て下さいね!

2017年4月1日土曜日

季節の変わりめに

こんにちはカラーリストの小山田です。

最近暖かくなってきましたね(日中は)

基本昼間は外に出ない(仕事中は)ので天気予報の最高気温はあまり関係無く、朝の通勤時間と帰りの気温しか気にしてません。

暖かくなってくると寒い冬は出て来ない近所の猫達が顔を出して来てウロウロし始めて来たのを見て春を感じています。
ちなみにこの後噛まれました。

春先は花粉症だとか季節の変わりめで風邪をひいたり体調がすぐれなかったり色々とあると思います。

近頃カラーをする際、頭皮が荒れていたりする方をよく見ます。

私も気付くと頭皮が粉っぽかったりしてフケみたいな状態になっていたり。

女子的に肩に粉っぽいものが落ちてたりって出来たら避けたいですよね。

頭皮が痒いけど掻くと粉っぽいし引っ掻き傷とか出来てまた荒れちゃうし。

そんな時は

バランススキャルプローション

敏感な頭皮を柔軟にしてくれ、頭皮に直接塗布することで健やかな頭皮へ導いてくれるデイリートリートメントです。

お風呂上がりなど頭皮を清潔にした状態でつけてもいですし、痒みがあればちょっとつけて沈静効果として使用しても。

髪の毛も大切ですがちょっと頭皮を気にして見ませんか!

2017年2月23日木曜日

安心で安全な

いつもこんにちはカラーリストの小山田です。

少しづつ暖かくなって来た様なきがしますね。

でも何より風が強いと思いませんか?

花粉症の方も凄く大変そうなのはわかりますが
ニュースで最近多く見かけるのは

「火事」じゃないですか?

いつもお世話になります「アスクル」
もう4日も燃え続けているそうです。

倉庫の中のスプレー缶や段ボール等燃えやすい物も沢山でしょうから中々消火活動も苦戦しているみたいです。


いつ何処から出火するとはわかりませんよね。
もしそうなった時にいつでも対策が取れる様にしたいものです。

今、我らが入っているビル「ハーモニー原宿 」現在外壁工事をおこなっています。
これは裏口、非常口とも言いますが。

ビルでは火災訓練を行っています。
お店の窓から盗撮です(笑)

ピンクを着た人が深見先輩です(笑)

この後消化器訓練などもありなかなかのもんだったみたいです。

セナで何か起きた時は深見先輩を筆頭に動きたいと思います!

安心安全な場所できれいになりたいですね!

皆様のご来店お待ちしております!

2017年1月18日水曜日

変わりたい季節です...⁉︎

あけましておめでとうございます。

カラーリストの小山田です。

今年もよろしくお願いします!


さてさて1月も中旬になって来ました。

まだまだこれから寒い日が続いていくんでしょうか?


新春のSALEも落ち着いた頃ですし、寒いけど春物も欲しい今日この頃...

服のトーンが明るくなればヘアスタイルもチェンジしたいですよね⁉︎


番宣でもなんでもないですが今夜から始まる新ドラマ
「東京タラレバ娘」

大島優子も榮倉奈々もかわいいがなんと言ってもロングをバッサリボブにしちゃた吉高由里子!


漫画が原作とはいえ潔いよいですよね〜

そしてみんな大好き坂口健太郎



金髪に!

凄いイメチェンです!

いきなりここまでとは言いませんが春は変わりたいと思わせる季節だと思います。

相談お待ちしております(^^) (笑)

2016年12月25日日曜日

メリークリスマス!

こんにちは。カラーリストの小山田です。


皆さんクリスマスいかがお過ごしでしょうか⁉︎

私は帰り道凄い勢いで走ってるピザ屋のバイクに命の危険にさらされました(笑)
この時期は是非気をつけたいものですね!

さて本日25日巷を賑わせてる(主に表参道)イルミネーション。


なんと最終日‼︎
やばーーーぃ


1年に一度のイベントなので是非見ていただきたいですね。

ちなみに渋谷の青の洞窟
これも25日まで!

イマイは31日までやってます!

当日予約も大歓迎です!

イルミネーション、低木には1月4日までついているそうですよ〜

皆様のお越しをお待ちしております!

2016年11月15日火曜日

早めの大掃除


こんにちはカラーリストの小山田です。

日曜の営業後、合併前にセナは大掃除を行いました!

なんと終わったのは夜の10時半...!

しかしそれだけでは済まないのがセナの大掃除!

前夜の掃除で舞った埃達が一晩かけて落ち、積もるのです...!

なので次の日の早番はいつもより早く出勤し、その埃を全部拭いて通常営業出来る状態にしなければなりません!


受け付け周り
(pcなどビニールで保護しています)


昨夜拭いた窓がピカピカ


これを全部拭いていきます...!

第二の大掃除を終え、無事に営業出来る状態になりました〜

全身筋肉痛です。

来週はいよいよ引っ越し、搬入です〜

もうひと頑張りしますよ〜と。