ラベル ヘアケア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ヘアケア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年3月13日水曜日

春がきたあああああああ!🌸

こんにちは!😆



カラーリストアシスタントの園山楓恋です。
2月は毎日晴れた日が続いていましたが、
3月に入り1日中雨の日が続いたりしていますね!

今月末には桜の花も咲き見頃になるという噂も....
いちご狩りや....お花見や.....
別れと新しい出会いもあり
色々イベント盛りだくさんの季節ですよね さくら

けど . . . . . ....

鼻がムズムズ...
目が痒い....
肌荒れがひどくなってきた.....

そうついに花粉の時期もやってきましたね(;_;)
なんとわたしもなんか今年からデビューをしてしまい、
今までなんとも思っていなかったけれど実際なってみるとこんなにも辛いものだとは....
そんな思いをたくさんしている方はいらっしゃると思いますので
病院の先生に教わった対策を紹介致します!!

ボタン︎つらい目・鼻の症状を
緩和させる方法
目をタオルで冷やす
目のかゆみが強いときは、冷たいタオルをしばらくまぶたの上に置いておくと、かゆみが緩和します。目薬をさす際は、アレルギー専用目薬を使用しましょう。

ボタン︎のど・鼻を保湿する
のど・鼻の粘膜が乾燥すると炎症が起こりやすくなります。マスクや加湿器などで、のど・鼻の保湿を心がけましょう。濡れマスクやのど飴も効果的です。

ボタン︎ツボをおす
小鼻の上のくぼみにある「鼻通(びつう)」というツボを、指で上下に50~60回こすると鼻の通りがよくなり、スッキリします。

ボタン︎市販薬を服用する
アレルギー症状を引き起こすヒスタミンの働きや粘膜の炎症を抑える薬で、鼻の症状やのどの痛みを緩和することができます。

色々対策があるみたいなので是非お試しをぴかぴか


日差しも出てき、2月は乾燥した日々も続き髪の毛もパサつきを
感じてしまう日もあると思います。
当店にはとっても良いものが沢山あり一人一人に合ったものを 
提供させていただきます。
是非サロンに来ていただいた時には、トリートメントも体験してみてくださいね☺☺☺



2018年6月16日土曜日

使うたびに髪が潤う!『時を超える美』の世界 レプロナイザー

こんにちは



いつもscaena×coloreのブログをご覧いただきありがとうございます。




使うたびに髪が潤う!『時を超える美』の世界 レプロナイザー



最近家電売り場に行くと

様々な高機能ドライヤーが販売されています。
メーカーによって特長があり
今や髪質や求める質感によって
使い分けが可能という
夢の様な時代になりました。

今日はその中から紹介するのは
“レプロナイザー 3D Plus”



僕の世代的には
科学忍者隊ガッチャマンのヘルメットにそっくり!?

閑話休題
レプロナイザーに最適なのは
「ボリュームが気になる」
「パサつきが気になる」
「艶がたいりない」
「ダメージが気になる」
etc
等のお悩みを抱えた方々です。

それを解決するのが
“Biopropgraming” の力

使えば使うほどに
髪が潤っていくのです。
↓こちら検証実験ドキュメント

実際scaena×coloreでも使用していますが
正直仕上がりの質感が違います。

更に髪のみならず
バイオプログラミングは
お肌にあてても効果が得られます。

詳しくはいつも担当の技術者に
お気軽にお問合せください。

ご来店お待ちしております。




2017年9月29日金曜日

SYSTEM




みなさんこんにちは

imaiiの嶋澤です

暑い日も終わりに近づいてきました。

皆さんのお髪は如何でしょう?

紫外線のダメージ、海、プールのダメージを

残したまま

秋に入ろうとしていませんか??


夏のダメージを持ち込ませないアイテムで秋を

オシャレにツヤツヤに楽しみましょー

そこでimaiiは

SYSTEM!!


imaiiはSPシリーズからSYSTEMに全てチェンジしました!!

理由は・・・

SPシリーズよりSYSTEMの方が断然優れているから。。

滑らかさ、ツヤ、弾力、まとまりやすさ、補修力、、、

全てにおいて上を行っています。

上を行っているのならimaiiで導入しない訳は有りません。

なぜならimaiiは最高が当たり前というプライドがあるからです。

今ならサンプルがあるのでご来店されたらお持ち帰りください!!

数に限るがあるのでお早めに(^^)


ぜひ、今までより1ランク上の商材をお試しください

御来店お待ちしております!!!


2017年9月7日木曜日

今、一押しのトリートメント

こんにちはimaii scaenaxcoloreの佐藤です。
今、僕の一押しのヘアケアアイテムは
ウエラのシステムシリーズの
リュクス  ケラチン  ブースト エッセンスです!
タオルドライ後に毛先中心に着けてドライヤーをかけることによって毛髪内部までトリートメント成分が深く浸透して特に傷んだ毛先を補修してくれます。ライトなオイル成分によって重くならない自然な艶やも出ます。
お客様の毎日のデイリーケアに使いやすくて、もってこいのアイテムです。
是非一度使ってみて下さいね!

2017年6月24日土曜日

ヘアケアカラリストになる!!!



こんにちは。

お久しぶりの投稿です。

カラリストの高橋拓也です。


今年度は「学ぶ」という目標を立てて、

特に新しいことをいろいろな角度から吸収して、

今までのやり方考え方を進化させていこうと動いています。


その一つとして、

「ヘアケア」に着目し、この分野を深めようということで、

定期的な勉強会以外にも、

個人的に「ヘアケアマイスター」の資格を取るべく、

ただいま勉強中です。


そして、その成果をみるべく、

5月にプライマリーコースを受験してきました。

勉強しなきゃとなればなるほど、いつものクセで後回しになり、

徐々に焦りも出てきて、なかなか思うようにはいきませんでしたが、

最後の数日間の追い込みで、とりあえず内容は頭に入れて、

いざ試験!!!


久しぶりの試験は、さすがに緊張感がありましたが、

それを逆に楽しめちゃった感じでした。

学生時代に戻った気分。たまにはいいですね。


そして、先日合格の発表がありまして、

結果は、、、



とりあえず、無事合格しておりました。

87点と、まぁ何とも言えない微妙な点数ではありますが、

とにかく最初の一歩からつまずくこともなく、

ちょっとは前に進むことができたので、

ひとまずホッとしました。


今後とも、

さらにミクロの世界を深く突き詰め、

マクロの世界を広く見ていきながら、

お客様の髪を美しくできるように、日々笑進していきます。


これからは、お客様のお役に立てそうな知識なども、

発信できたらと目論んでおりますので、

そちらもご期待ください。


imaii Hair Care Colorist
髙橋拓也

2016年6月7日火曜日

きっと、あなたも『ルネ』が恋しくなる

こんにちは
ディレクタースタイリストの深見です。

今日は新たなメニューのお知らせです!


■ ルネフルトレール ■


 フランス生まれのオーガニックSPA
植物由来のエッセンシャルオイルを贅沢に使用しています。

まずはカウンセリングで適したエッセンシャルオイル、シャンプー剤を選びます。
その後

ゆったりとしたリンパマッサージとマッサージシャンプーを行います。

地肌をケアしてリラックスさせるとともに、発毛・育毛も促進させ、髪のコンディションに合ったトリートメント剤で仕上げます。

『ルネ』は体もココロも癒します。

いつものケアに、ちょっぴり『ルネ』をプラスしてみてください。

きっと気分が変わります。

詳しくはスタッフにお気軽にお尋ねください。

ご来店お待ちしております。



2016年2月21日日曜日

あの人の髪が美しいのは「泡」のおかげかも!?

こんにちは
ディレクタースタイリストの深見忠男です。



思い出してみてください。
貴女の周りの人たちを、、、、

我々は美容師なので、常に髪に目が行きますが
一般の方々が見ても
○○さんって、いつも艶々でキレイな髪が印象的で羨ましい。。。

なんて事ってありますよね。

今日はそんな貴女の羨望が叶うかもしれない
テクニックを紹介します。

それは「泡」なのです!


“泡”にもイロイロとありまして
食器洗いの“泡”




洗濯機の“泡”


あっ

ビールの“泡”も思い浮かびますね。



今日ご紹介する魔法のテクニックの“泡”とは?

そうです“シャンプーの泡”

これこそが美髪の決め手。

食器用や洗濯用洗剤の泡は汚れを落とすのが目的。

シャンプーにも頭皮や毛髪の汚れをキレイにする作用はありますが
scaena×coloreで扱っているラインナップには
髪に、とってもいい成分がたっぷりと含まれているのです。

食器洗いと同じように、汚れが落ちたからといって
スグに流してしまうのは勿体ないのです。

だまされたと思って
シャンプーの泡を2~3分のせてから流してみてください。

効果の違いにビックリすると思います。

特に以前も紹介した最強のアイテム
“クロノロジスト”のシャンプー

















は効果絶大です!

是非お試しを! 

ご来店お待ちしております。

http://www.imaii.com/stuffscaena/tadao.fukami.html


2016年2月5日金曜日

カラーをしたらぜひ!

こんにちはスタイリストの佐藤博樹です。
今回はカラーをしている髪用の専用ヘアトリートメント、ウエラ SP カラーセーブ バイフェーズ コンディショニング スプレーを紹介します!
SPシリーズのカラー毛用ラインのカラーセーバーシリーズに新たに加わった、髪を乾かす前につけるヘアトリートメントです。
カラーによるダメージから髪を守り、染めたての色と輝きを長持ちさせてくれる、優れものです!
スプレータイプでつけやすく、手を汚すこともなくて仕上がりもツヤツヤだけどサラサラでとても使い勝手が良いです!
マイクロライト3Dコンプレックスという成分配合でカラー毛には抜群の色持ち効果があるのでカラーしている方には是非おすすめなので一度使ってみて下さいね!

  http://www.imaii.com/stuffscaena/hiroki.sato.html 
http://beautynavi.woman.excite.co.jp/stylist/46384 

2015年11月20日金曜日

ダメージ毛の方に!

こんにちはimaii scaenaxcolore佐藤博樹です。今日はケラスターゼのダメージ毛専用のレジスタンスシリーズを紹介します。
ライトダメージ毛には
フォルスライン
ハイダメージ毛には
セラピュートライン 
特に8月に発売されたセラピュートラインはカラーやパーマを定期的にされている方やヘアアイロンを頻繁に使用する方、毛先のひっかかりパサつき枝毛、切れ毛などダメージが気になる方にはぜひおすすめです!びっくりするほどしなやかでなめらかな質感になり、使い続けることで健康的な髪へと変化していきます!香りも爽やかなフローラル系なのでとても良い香りです!ダメージが気になる方はぜひ一度使ってみて下さいね!

http://www.imaii.com/stuffscaena/hiroki.sato.html 
http://beautynavi.woman.excite.co.jp/stylist/46384