みなさん、
師走の候、いかがお過ごしですか?
カラリストの高橋拓也です。
日頃から、様々な場所でセミナーをさせて頂いておりますが、
受講者の方々から、
imaiiのカラリストの皆さんは、
どんなトレーニングをしているのですか?
という質問をよく受けます。
今回は、その一部をご紹介しましょう。
先日、
カラリストのアシスタントと
若手技術者を対象にして、
ウエラのスタジオをお借りして、
トレーニングがありました。
内容は、
「デザインの引き出しを増やそう!!!」
です。
先輩たちからは常々、センスを磨くための方法として、
色々なヘアデザインを見なさい。
見た数だけ、
自分のデザインの幅を広げたり、
深くすることにつながるよ。
と、よく言われます。
今回は、その一環として、
ウエラさんが打ち出すヘアカラーデザインの数々を参考に、
とりあえず真似してみよう!!!
ということで、ウィッグで実習しました。
ハイライトなどを入れる場所から、
薬剤選定、塗り方、プロセスなどなど・・・
全て自分でイメージして、
まずはやってみます。
(実習風景を撮るの忘れてしまいました泣)
そして、仕上がったウィッグを見ながら、
最初にイメージしたものと比べ、
上手く出来たところやそうでないところを見極めること。
さらに、どうしたら思い描くイメージに近づけるのかを
お互いに雑談交じりに意見交換します。
このラフな感じでやることもポイントかもしれません。
そこまで堅苦しくしない雰囲気にすることで、
質問や疑問もたくさん出たり、
人の意見も聞き入れるスタンスが出来たりします。
デザインは、正解があるようで、ない、けどある。
何がいいかは、結局自分で決めるもの。
そこが、
デザインの難しいところでもあり、
魅力なのかなと思います。
このようなトレーニングでは、
そんな感覚も一緒に体感してもらえればと思っています。
そしてそして、今回のトレーニングは、
ここで終わりではありません。
次回は、このウィッグを使って、
imaiiの提唱するヘアカラーを育てるという考え方、
HLBOをもとに、
さらにデザインを深めていきます。
楽しみ~
imaii colorist 高橋拓也
0 件のコメント:
コメントを投稿